1. HOME
  2. ブログ
  3. おいらせ阿光坊古墳館と古墳群に行ってきました!

おいらせ阿光坊古墳館と古墳群に行ってきました!

皆さま、おいらせ町に古墳があるのは知っていますか?初耳の方も居るかと思いますが、おいらせ町には阿光坊古墳館、そして古墳群があるのです!
古墳好きの方はもちろん、歴史や古墳に詳しくない方もぜひ足を運んでみてください!

私は、歴史や古墳について無知なので、詳細を聞きたい方は、阿光坊古墳館に行って聞いてみてくださいねm(_ _)m
素人目線の紹介になりますが、ご興味のある方は読んでみてください。

おいらせ阿光坊古墳群

7世紀前半(古墳時代の終わりごろ)から9世紀末(平安時代)までおよそ300年にわたり作られてきた阿光坊古墳群。今でも60基以上の墳丘が観察できる大規模な遺跡です!このポコポコ山になっているのが古墳ですよ。

現在までに125基が確認されていて、当時この地域に暮らしていたと考えられる蝦夷(えみし)のリーダーたちのお墓と考えられているそうです!

刀が発掘されたから男性の古墳、装飾品の勾玉やガラス玉が発掘されたから女性の古墳。
骨は溶けて発掘されていないけど、みんな同じ方角に向かって埋められていたと予想される。
と、歴史の勉強が苦手だった私はこんな小さな発見でも、おぉ~なるほど!!と楽しみながら見学できました(;’∀’)

このように遺跡ごとに説明板もあります。
「実際にここで生活していたんだ。」「未発見の遺跡がまだ埋まっているかもしれない。」と想像しながら歩くと楽しいと思います。

そして、この阿光坊古墳群から実際に発掘された土器や蕨手刀(わらびてとう)などを展示しているのが、阿光坊古墳館です。

阿光坊古墳群から、古墳館はおよそ400m。徒歩でも車でも行けます!私は車でどちらの施設にも行きましたが、2分程度で着きました。
古墳群にも古墳館にも広い駐車場があるので、ご安心ください。

阿光坊古墳館

展示室には、古墳群の模型や

土器や装飾品が展示されています!

珍しいのはこの須恵器(すえき)!青森県内にはこの阿光坊古墳館にしかないようです!
行った際には、自分の目でじっくり見てみてください。保存状態が良いです。

2階の歴史展示室には、八甲田・奥入瀬川が一望できる広い窓があり絶景です。タイミングが良ければ、新幹線が通過する様子も見られます!

写真じゃなかなか伝わらないですが、絶景なんですよ♡
夕暮れ時も綺麗です~

100円で飲めるコーヒーサーバーもあるので、ゆっくりしていくのもおすすめです。

勾玉(まがたま)作り

行った際には、ぜひ勾玉(まがたま)作りに挑戦してみてください♪私も勾玉作りしてみました。

勾玉作りキットは阿光坊古墳館で350円で販売しています!

黒・緑・白・ピンク 四色あるので、好きな石を選んで、同封の説明書の通り作るだけ。

まずは型を縁取って

ヤスリでゴシゴシ。自分が納得いく形になるまでゴシゴシ。無心になれます。

仕上げは、艶を出すためにチラシで磨くんですよ~

テッテレー。出来ました。

達成感!!!
勾玉は魔よけの意味もあるようなので、自分で作ってぜひ持ち歩いてくださいね~。

お知らせ

★お得情報★
1階の体験室(私が勾玉作りをしている部屋)と2階の展示スペースは、会議などする際に貸し出ししています。(※事前予約必要です)詳細は阿光坊古墳館にお問い合わせをしてみてください。

★阿光坊古墳群を学ぼう講座★
2月15日は裂き織体験もするそうです!

興味のある方は、阿光坊古墳館にお問い合わせ&申込してください。

★販売品★
裂き織作品やおいらくんグッズなど販売してるので、見てみてください。

★イルミネーション★
今の時期に阿光坊古墳館に行けば、クリスマス仕様です♪

 

阿光坊古墳館

◆ホームページ◆
https://www.town.oirase.aomori.jp/site/kofun/list59-230.html

◆所在地◆
青森県上北郡おいらせ町阿光坊107-4
電話番号 0178-20-0405

◆開館時間◆
9:00~17:00 (入館は16:30まで)

◆休館日◆
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)・ 年末年始

◆入館料◆
無料(展示室観覧のみ有料)

◆展示室観覧料◆
一般     210円 (160円)
高校・大学生 100円  (70円)
小・中学生   50円  (30円)
※( )内は15名以上の団体料金です。団体予約も受付中(希望があればガイド付き)です!

関連記事