無料で利用可能!おいらせ町民プール【おいらのプール】

こんにちは。おいらせ町地域おこし協力隊 さわぐちです。
暑くなってきましたね~。プールが大活躍の時期になってまいりました。
おいらせ町には、2018年に建ったばかりの町民プール「おいらのプール」があります(*‘∀‘)
なんと!!おいらのプール「無料」で利用できます。
※新型コロナウイルス感染症のため、当面の間は「おいらせ町民」に利用制限していますので、ご了承ください。(2021年現在)
プールのご紹介
新しいのでピカピカです!
おいらのプールは、温水プールではないですが、
写真をご覧の通り、太陽光をたくさん取り込んでいるので、水はそんなに冷たくないです!
25mプールで、手前は水深が浅い、子ども用プールになっているので安心ですし、プールサイドにはベンチが置いてあり、親御さんの見学が可能です。(お洋服のまま見学OKです)
泳ぐ人専用レーンもあるので、本格的に泳ぎたい人はここのレーンを使えば泳げます。
幼児用に小さなプールもあります。
滑り台が置いてあるので、まだ泳げない小さな子どもたちも遊べますね♡
ビート板やスイムヘルパーも自由に使えます。
ちょっと体が冷えてきたな。と思ったら、この採暖スペースへ。
ビニールカーテンの中に入ると温かいです。
※コロナ対策の為、今年度は利用できません。すみません。
日差しが差しこんで明るく開放的なので、とっても気持ちいいですよ~~!!
続いて、更衣室などをご紹介。
ロッカーは鍵を掛けられるタイプ。
シャワーも無料で浴びることが出来ます。
水着脱水機もあり、とても便利です!
ロビーにもベンチがあるので、ロビーからの見学も可能です。
トイレは更衣室の中にもありますが、ロビーにも、男女別・多目的トイレも用意してあります。
施設全体が新しく、掃除も行き届いているので、とても気持ちのいいプールなので、ぜひご利用ください♪
ご利用案内
※新型コロナウイルス感染症の為、利用時間や人数制限など変更になる可能性がありますので、町HPをご確認のうえ、ご来館ください。
(こちらに記載しているのは2021年6月現在の情報です。)
■利用制限等
当面の間は「おいらせ町民」に限ります。
更衣室内のスペース確保のため、男女ともおおむね15名ずつの利用となります。
プール室内に入れる人数も限られますので、すぐにプールに入れない場合もあります。
小学2年生以下は保護者の同伴が必要です。
■注意事項
・施設内はすべて写真やビデオ等の撮影禁止です。(スマホの撮影も×)
・小中学生は、安全のため、プールキャプを着用してください。
・浮き輪やビーチボールの使用は可能ですが、混雑時や係員が危険と判断する場合は使用を制限することがあります。
・水鉄砲やボート類、シュノーケル等の潜水用具の使用は禁止です。
町HPはこちら→ https://www.town.oirase.aomori.jp/site/shimodakouentaiikusisetu/r3chouminpool.html
場所は下田公園の向かいです。
それでは、みなさん夏を満喫しましょう(*´▽`*)